中山展示場の花岡です。昨日はこの冬初めてのまとまった雪が降りました。展示場の雪かき
で今朝は筋肉痛です。今日は一転、最高気温が10度を超える予想です。積雪のほとんどは融け
るんではないでしょうか?すぐに融けるなら雨で降ったほうがいいんじゃないかと思うのは私
だけでしょうか・・・
今日の写真は洋型墓石で当社一番人気の『木蓮』です。今年になってすでにお一人が御契約、
お一人がご検討という人気です。現在中山展示場には最高級黒みかげ石製のものと高級みかげ
石(グリーン系)を展示しています。
田近石材本店 中山展示場 花岡です。今日は松本市営中山霊園のご案内です。風光明媚
な中山の地に拡がる中山霊園は、昭和43年の開園以来松本市民に愛され現在9000基をはる
かに超える数のお墓が安置しています。人気の理由は 〇規格で建てられたお墓が整然と並
ぶ園内の美しさ 〇北アルプスを背景にした中山の美しいロケーション 〇管理員常駐の通
年の行き届いた美観管理・・・などです。
昨年10月に令和元年度の分譲抽選会がありましたが、その際に生じた空きの区画がたくさ
んあります。また、昨年新規造成の4㎡区画のほか返還墓地(4㎡・6㎡・9㎡・12㎡・16㎡)
もあり、合わせて随時分譲募集をしていますのでご相談ください。墓地分譲についての詳しい
お問い合わせは松本市役所 環境部 環境保全課 直通 (0263)34-3043 までお電話を。 なお、
松本市民以外の方でも申し込み可能です。
みなさん、こんにちは。中山展示場の花岡です。新春にふさわしい澄み渡った青空が気持ち
いいですが、それにしても寒くないですね。朝はダウンジャケットを着込んで身構えて出かけ
ても、だんだん暑くなってきてダウンが邪魔になってしまいます。松本の冬はもっと寒かった
昔の記憶が懐かしい私です。
少し前に松本市内の寺院墓地で新しいお墓が完成しました。インド産最高級黒みかげ石『ク
ンナム』でお造りした洋型石碑が、中国産白みかげ『新青葉石』製の地上納骨堂の上に据えら
れています。施主様ご希望の「シンプルなお墓」が形になりました。
中山展示場でも宮渕本店同様に寺院墓地・一般霊園墓地でのお墓建立のご相談もお受けして
います。お気軽にご来店ください。