中山展示場 花岡です。朝はだいぶ冷えて、毎朝の出勤時には自動車のフロントガラスが曇る
ようになりました。中山展示場の向かいにある市立考古博物館の樹木も紅葉が進んでいます。
中山霊園も紅葉が見頃になってきました。植栽されている桜やドウダン、モミジ、銀杏が赤や
黄色に美しく色付いています。
月別アーカイブ: 2020年10月
おしゃれなデザインだけではありません
墓所の修理もご相談ください。
中山展示場 花岡です。日中もだいぶ涼しくなり、朝晩は寒く感じる季節になりました。周り
の木々の色付きも進んで、季節は秋を進んで冬へと近づいています。
中山霊園は9000基以上のお墓が並ぶ、県内最大の霊園です。昭和43年の霊園開設以来、建
立から30年以上経った古いお墓もたくさんあります。その古い墓所の多くは写真のように縁
石のズレが生じているのです。損壊の原因は●地面滲みた水分による、厳冬期の凍結と解凍よ
る土の膨張と収縮の繰り返し●接着剤の経年劣化●地震によるズレ などが挙げられます。こ
のような状態の放置は周辺墓地の景観に影響するだけでなく、ケガなどの被害を引き起こしか
ねません。
縁石のズレなど墓所修理についても田近石材本店にご相談ください。
中山霊園で新たにお墓を建てられるお客様へ
高齢のご家族のお墓参りのために(中山霊園)
中山展示場 花岡です。めっきり涼しくなり、最近は肌寒く感じる日が多くなりました。いつ
の間にか半袖シャツの出番もなくなり、季節の変化を強く感じてしまいます。
今日は、今年の中山霊園使用者募集の応募〆切日です。中山霊園で新たなお墓が増えること
になります。中山霊園はここ中山の斜面を開発した、管理の行き届いた公園型墓地です。しか
し傾斜地であるため、高齢の方や身体が不自由な方々の駐車場から墓所までの徒歩が大変でも
あります。霊園内の主要通路から各聖域に細い通路が通じていますが、写真のようなゲートが
設けられ、霊園管理の車両や石材店の工事車両以外の進入は禁じられています。しかし、ご老
人や障がい者の墓参の場合、霊園管理事務所で「臨時通行証」を受けゲートから墓所近くまで
自動車を乗り入れることができます。