冬のいまが御契約どきです

中山展示場 花岡です。昨夜は雪がチラついて今日の天気が心配でしたが、午後のいま、

よく晴れた戸外に出ると優しい陽射しが暖かいです。

 今年10月に抽選会が行われた中山霊園新規造成区画は、まだほとんどの墓所は工事未

着工です。抽選に当たった施主様は、希望の墓所建立についてお考え中のことでしょう。

ここ数年の石材価格について、一年に2~3回の価格改定がなされます。今年については

1月に入って間もなく価格改定となりました。 価格の変動については、為替相場の変動

に増して海外工場での労働者人件費が大きく作用し、価格改定の度にほぼすべての石種

において価格が上昇してきました。加えて、次回の価格改定においてはコロナ問題も大

きく影響するのは必至と予想されます

 お客様の多くは冬期における墓所工事は難しいとお考えで、お墓づくりは暖かくなっ

たら本腰を入れて考えようとされますが、コンクリート基礎工事など厳冬期の工事は計

画通りにいかないものの、冬のあいだにご契約いただくと来春になって予想される値

げ後の価格ではなく、現状の相場に沿った価格での建立ができてお得です。

 お墓建立をお考えのお客様は、田近石材本店にご相談ください。

 

松本平唯一の「全優石認定石材店」です

中山展示場 花岡です。昨日の冬至も過ぎ、ますます寒さも深まるこれからです。年末に忙し

い残り10日間、いつにも増す健康管理をお願いします。

 田近石材本店は、幕末動乱真っ只中の安政元年(1854年)創業「石ひと筋160余年」の松本平

最古の石材店です。また、厳格な加盟資格を認められた全国約300社で組織する 一般社団法人

全国優良石材店(全優石)が認定する、松本平唯一の石材店です。全優石認定の石材店が誇る技

術でお墓をお造りし、完成後の墓所は長い歴史のなかで築かせていただいた当社の信用ととも

に加盟団体の全優石によるダブルの品質保証をさせていただきます。お墓は建立してから子や

孫、さらにその後何世代に渡り引き継がれる大切な心の拠りどころです。お墓については、将

来に亘って信頼できる「全優石」加盟の田近石材本店にお任せください。

石屋の作る漬物石 です


中山展示場 花岡です。先週末からの今シーズン最強の寒さで、中山地区も昨日は白い雪化粧

に覆われました。本格的な寒さの時期は、野沢菜などの漬物の季節でもありますね。田近石材

本店では「石屋の作る漬物石」を取り扱っています。現在、よく使われているビニール張りの

漬物石と違い、天然のみかげ石を成形・研磨した漬物石ですので耐久性はほぼ永久に続きます。

また、なんのコーティングもしていませんので、石に含まれる鉄分などのミネラル成分が漬液

に溶解して漬物の味を美味しくする効果があります。浅漬けよりも本漬け用に最適な「石屋の

作る漬物石」は宮淵本社・中山展示場で販売しています。

 

おしゃれな納骨堂です

  

 みなさん、こんにちは。今日も青空が拡がる晴天です。予報だと厳しい寒さがやってく

るという週末ですが、体調管理に充分ご留意くださいね。

 今日のご紹介は伝統的な和型の墓碑と、おしゃれな玉垣がぐるりとめぐる納骨堂です。

玉垣には精緻な透かし彫りの欄間が施されています。見るからにおしゃれなこのお墓は、

当社中山展示場に常設展示しています。くわしくは中山展示場 花岡がご案内いたします。

新しいお墓が完成しました

中山展示場 花岡です。早いもので、もう師走。今年も残すところ1ヶ月になってしまいました。

いよいよコロナウィルスの3次流行期に突入しています。一層身構えて過ごしましょう。

 新しいお墓が完成しました。中山霊園にお造りしたお墓は、シンプルな玉垣で囲われた墓所

に、インド産最高級黒みかげ石製の石塔が美しい黒の輝きを放っています。