こんにちは!私が気に入っている松本市の名所があります。それは中山展示場の向かい側にあります松本市考古博物館です。建物の外にまるで縄文時代へスリープしたかのような今となっては面白いコーナーがあります。この時代へ還った気分になれます。中山へお越しの際に是非立ち寄ってみてください。写真撮影も気軽に出来ます(●^o^●)
スタッフ矢澤
こんにちは!私が気に入っている松本市の名所があります。それは中山展示場の向かい側にあります松本市考古博物館です。建物の外にまるで縄文時代へスリープしたかのような今となっては面白いコーナーがあります。この時代へ還った気分になれます。中山へお越しの際に是非立ち寄ってみてください。写真撮影も気軽に出来ます(●^o^●)
スタッフ矢澤
近頃東京の方では花見のニュースが流れていますが、松本は、まだ残念ながら咲いてはいません。天気予報では3日4日雨マークがついているので、今咲いている地方は心配ですね。さて今日は、汗ばむほどに暖かい一日となり中山の基礎工事(コンクリートを流し立ち上げまで)もはかどったようです。職人さんも頑張ってくれてました。また随時進行状況を載せていきます。 店長の小林でした
おはようございます!このところ私は花粉症でまいっていましたが、店長の小林さんに良く効く薬があると聞きすぐに手に入れにい行ってきました。飲んでから数時間後に目、鼻の辺がなんかスッ~と引いていくような感じになり助かった様な気分になりました。
お医者さんに行こうかどうか迷っていたところ、勧めていただいたお薬で良くなったのでありがたいと思いました。花粉症でお困りの方、市販のお薬でも大丈夫ですよ(●^o^●)
スタッフ矢澤
おはようございます。今日は朝から風が強くなっています。明日からしばらくの間天気が良くないようです。
さて、展示場内の商品の紹介です!`木の灯篭‘です。木の形をした石碑はユニークです☺
是非、和風のインテリアとしていかがですか?
おはようございます。4月に入りすでに新学期・新年度がスタートしております。 何かとこの時期は皆様お忙しいかと思います。事故やけがなどないよう気を付ましょう!
松本市の桜の便りが待ち遠しいです。
中山展示場・中山霊園も春の装いに変身中です。
こちらの方面へお越しのお客様、是非ご自由にご覧くださいませ。
早いもので4月3日となり今日は新入学、新社会人として始まる所も多いようです。私事ですが、先日のフィギアスケートの羽生君のスケートを見てとても感動しました。ショートでの成績から、まさかあんなにも素晴らしい完璧な滑りができるとは、更に最高得点でなど、夢にも思いませんでした。私達の日々の生活の中でももう無理だとあきらめてしまう事って結構ありますよね。羽生君を見て(諦めない、全力を出し切る)事の強さ、大切さを改めて考えさせられました。 店長の小林でした。
久々に晴れたので中山埴原地区から中山霊園(南側)を写真に撮りました。
背景に北アルプスが見え少し霞がかってますが綺麗な景色でした。
部長の山田です
おはようございます。今朝の展示場は再び冬景色にもどってしまいました。
時折、冬の寒さにもどってしまうことがありますので体調管理にはくれぐれも気をつけま しょうね!
スタッフの矢澤
おはようございます。先日店長の小林さんが事務所の入り口に可愛らしいパンジーの花の寄せ植えをしてくださいました!信州の気候ではまだ苗の種類が少なく今のところはパンジーのお花で楽しませていただきますが、これから春がすすむにつれて種類もどんどん増えていきますので華やかになっていきます!
展示場ご自由にご覧下さい☺
スタッフ矢澤
今日は昨日の雪がうその様な好天に恵まれたなか、当社をより一層身近に感じて頂けるよう
「youtube」用のCM撮影を「宮渕本店」と「中山展示場」で行いました。
今後は(youtube)でもご覧頂ける様になります。
部長の山田でした
「春の石祭り」も本日で最終日となりました。あいにくの天気となりましたが、多くの特典がありますので是非お越しください。
部長の山田でした。
こんにちは!今日は中山展示場とあともう1つの展示場があります宮渕店へ行ってきました!こちら中山展示場とは一味違った商品・ディスプレイとなっております。
(^-^)
可愛らしワンちゃんの石のベンチもあります。その他たくさん商品ご用意しております。
宮渕店の方にも、是非お越しくださいませ(●^o^●)
スタッフ矢澤
先日お彼岸に、お客様のお墓完成引き渡し手続きがあり、施主様に来店して頂きました。去年奥様を亡くされ奥様の好きだったカトレアの花を立体彫りで入れた思い入れ深いお墓になり施主様にご満足頂きました。忙しい中何度も来店頂き大変ありがとうございました。 小林でした。
今週は春を思わせる陽気があるかと思えば寒の戻りがあったりで、寒さと暖かさを繰り返した気候になっていますが、22日に福岡市で桜前線がスタートしこれから3月末までに南から多くの地域で続々と桜の花の便りが届くようです。(*^_^*)
信州は例年のごとく、4月以降となってしまいますがそれでも平年並みに開花する予想だと聞きました。
こちら只今、中山展示場では‘春の石まつり`開催中!
春の訪れとともに皆様のお越しをお待ちしております(●^o^●)
スタッフ矢澤☺
お彼岸の日、とても好天に恵まれこの広い中山霊園の駐車場も一杯になるほど大勢の方が見えられました。ただ風が強かった為、二か所ほどぼやがおきました。芝生も植木も乾燥している為、お線香に火を付けたのが飛び火して他のお墓の植木も燃える騒ぎになりました。風の強い日は、放送でも注意していますので、来られる方は、十分に注意して下さい。 小林でした
おはようございます!本日は春分の日です。
展示場内は春の石まつり開催中であります(^u^)!
‘暑さ寒さも彼岸まで‘の言葉通り春らしい便りを沢山聞いて日々頑張りたいと思う、ついこの頃です。
(●^o^●)矢澤
午後3時頃の中山霊園の状況です。
時間帯もあると思いますが、霊園が広いため墓地ごとにフォーカスするとマバラな状況に見えますが結構多くの参拝の方が訪れておられます。
車も途切れることなく入園しております。
また、霊園入口中山展示場にて「春の石まつり」好評開催中です、お立ち寄り下さい。
スタッフ一同
只今石まつり好評開催中!
ご来店頂いた方にはもれなく「空くじ無し」の素敵なプレゼントご用意して、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
部長の山田でした。
二日目の中山展示場です。期間中お得な情報盛り沢山ありますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。お待ちしております 。 小林でした
本日もとても良い天気で、暖かい日になりました。中山霊園もそろそろお彼岸のお参りに来られる方が増えてきました。墓地にも色とりどりのお花がいけられご先祖様もお喜びでしょう。彼岸当日は、中山にもバスが来るほど混みますので皆様お早めにお参り下さい。 店長の小林でした