「吉例 新春初売り」開催中です

中山展示場 花岡です。昨日の”七草”が過ぎ、お正月が終わってしまい

ました。みなさん、どんなお正月を過ごされたでしょうか?今日は晴天

の下、中山地区の田んぼや薄川・女鳥羽川の川原で「三九郎」が立派に

組まれていました。

田近石材本店 中山展示場では、1月8日より「吉例 新春初売り」を催し

ています。豊富な展示品を、現品初売り価格でお買い得にお求めいただ

けます。朝8:30より17:30まで営業の中山展示場にお越しください。

あけましておめでとうございます

 

あけましておめでとうございます。長らく年末年始休業をいただいてい

た中山展示場も今日が仕事始めです。 

安政元年(1855年)創業の田近石材本店は、今年で170年目を迎えさせて

いただきます。創業以来、松本平で数多の御用を承ってきた信用と培っ

た技術で、これからも誠心誠意の仕事をさせていただきます。

田近石材本店を、本年もよろしくお願い申し上げます。

登録有形文化財のお寺です

中山展示場 花岡です。12月に入ってからほぼ毎日、日頃からお世話に

なっているお寺さんに年末のご挨拶に伺っています。今日は松本市入山

辺の徳運寺さまを伺いました。こちらも市内屈指の古刹で、本堂や庫裏

が登録有形文化財に指定されています。また、本堂の西にある藤棚は毎

年春の開花にはニュースで報じられる大変立派なものです。

中山展示場 年末年始休業のお知らせ

 

中山展示場 花岡です。今日は穏やかな晴天が拡がっています。北アル

プスも鮮やかな姿を見せています。

今年も残すところあと半月を切りました。

田近石材本店 中山展示場は、12月28日(土)より来春7日(日)まで年末年

始休業とさせていただきます。

そして、1月8日(水)からは吉例新春初売りセールを開催いたします。ど

うぞご期待ください。

こちらも貴重な文化財です

中山展示場 花岡です。お歳暮ご挨拶も最終盤に入りました。ありがた

いことに雪も降らず、路面も凍結していないので安全にお寺廻りができ

ました。

朝日村の光輪寺さまには、毎年お邪魔しています。現在の本堂・庫裏か

ら少し離れたところに、長野県宝に指定されている光輪寺 薬師堂が建っ

ています。

林をバックに萱葺きの大屋根のお堂は、立派ながらもなにか可愛らし

く、静寂のなかで落ち着いた気持ちにしてくれます。

90年前の狛犬です

中山展示場 花岡です。今日から、いつもお世話になっているお寺様、

御愛顧いただいているお客様への”ご挨拶廻り”を開始しました。毎年恒

例の田近石材本店一大イベントです。松塩地区と安曇野のお寺様だけで

160軒あまりを、頑張って伺います。

深志神社さんにも御挨拶にうかがいました。天神様の鳥居まえに「富士

浅間神社」さんが鎮座されています。その鳥居の脇に、田近石材三代目

が昭和6年にお造りした「狛犬」がお社をお守りしています。

 

文字彫りに自信があります

中山展示場 花岡です。いよいよ師走に入りました。とは言え、今日は

12月とは思えない暖かい日でした。今年はどんな冬となるのでしょう?

 

新霊様の文字彫りの準備として、お墓の拓本とりに行ってきました。こ

の作業により、文字の大きさと文字間の長さを割り出すことができま

す。文字彫りを他社へ外注する石材店が増えるなか、田近石材本店

は、拓本とり・文字の構成・型とり、そして彫刻加工をすべて自社完

結で承っています。田近石材本店にお問い合わせください。

石の色は黒と白だけではありません

中山展示場 花岡です。田近石材本店 中山展示場には、和型・洋型の

数多くの墓石とともに、墓誌や墓前灯籠も各種展示しています。

ここ松本平では、黒みかげ石で石塔を造る伝統が顕著です。「石塔を黒

い石で、縁石や玉垣などの外柵を白みかげ石で」建立するお客様が多数

のなか、色のある石で石塔のほか外柵や灯籠を作って個性的なお墓を造

られるのもオシャレです。写真は、ブラウンや赤色が複雑な色合いと模

様を織りなすインド産みかげ石「サファイアブラウン」製の灯籠です。

早いもので・・・

中山展示場 花岡です。紅葉はほぼ終わり、落ち葉が地面を彩っていま

す。寒さも次第に本格的になってきました。先日、タイヤをスタッドレ

スに替え、来月初めから開始する”年末ご挨拶廻り”の準備も進めている

今日この頃です。

お客様との打ち合わせのため、松本市四賀会田の広田寺さんに行ってき

ました。大変に立派なお寺で、山門奥には松本市指定文化財の石仏群が

静かに佇んでいます。しばらくは見入ってしまう、素敵なお寺です。

緑色が美しい石塔です

 

中山展示場 花岡です。木々の葉の色付きもだいぶ進みました。地面には

落ち葉が日に日に多くなっています。早いもので今年もあと1ヶ月半とな

りました…

 

新しいお墓が完成しました。「翡翠石」でお造りした石塔は、なんとも

言えない高貴さが漂います。緑色が美しい「翡翠石」は、インド原産の

耐久性がとても高い、おすすめの最高級みかげ石です。

一気に秋が深まりました

中山展示場 花岡です。秋も一気に深まった感じです。中山霊園のイチ

ョウは、見事に色付いています。

去る10月24に、今年度の中山霊園使用者募集の抽選会が無事に終わりま

した。これから来春にかけて、新しいお墓が数多く造られます。

中山霊園のお墓については、多くの施工実績がある田近石材本店にお問

い合わせください。

 

10月もまもなく終わります

中山展示場 花岡です。朝はめっきり寒くなりました。出勤時にはアウ

ターが必要ですが、10時も過ぎると暑さも感じます。この時季や春先は

着るものに苦労します。

 

田近石材本店 中山展示場は、300坪を超える広い敷地に数多くの墓石

や小物、灯籠などを展示しています。場所は松本市考古博物館前、中山

霊園への登り口です。大きな看板が目印です。

緑が美しい立派なお墓です

中山展示場 花岡です。早いもので10月も中旬となりました。朝晩の気

温もだいぶ低くなり、木々は段々と黄金色に染まってきました。

 

新しいお墓が完成しました。石塔は、緑色が美しいインド産「翡翠

石」、廻りも深い緑色のインド産「牡丹石」でお造りしました。

施主様の想いがこもった、立派なお墓です。

3連休も営業中です

 

中山展示場 花岡です。10月に入り10日経ちました。いっそう朝の寒さ

に身震いします。

今日から待望の3連休です。田近石材本店は、宮淵本店・中山展示場とも

無休で営業しています。秋晴れの気持ちいい季節です。ぜひ、田近石材

本店 中山展示場にお越しください。

 

 

 

 

 

10月になりました

中山展示場 花岡です。今日も、昨日と同じく雲ひとつない青空が拡が

っています。ただ、気温があまりにも高すぎて、秋晴れといった感じで

はありませんね。

いよいよ、10月16日は中山霊園の使用者募集抽選会が開かれます。現

在、新規の聖域区画造成工事が進められています。

一番上の写真は、新規造成区画からの景色です。内田地区から塩尻市片

丘・広丘あたりまで見渡せる、絶好のロケーションです。

中山霊園のことは、田近石材本店 中山展示場まで何なりとお問い合わ

せください。

『秋の石まつり』残すところ2日間、よろしくお願いします

 

中山展示場 花岡です。去る9月13日より開催していました田近石材本

『秋の石まつり』は、おかげさまで残すところあと2日となりました。

多くの御来店をいただき、たくさんの御用命を承りました。ありがとう

ございます。

今日と明日の2日間、田近石材本店『秋の石まつり』をどうぞよろしくお

願いいたします。

『秋の石まつり』好評開催中です

 

 

 

 

 

中山展示場 花岡です。今日は秋分の日、お彼岸の中日です。暑いなが

らも爽やかな秋晴れの一日です。お客様の打ち合わせのため、安曇野市

営 穂高公園墓地に行ってきました。統一規格の墓石が整然と並んだ、

美しい霊園です。

田近石材本店『秋の石まつり』も好評開催中です。お墓建立のお得な機

会です。お見逃しなく、是非お越しください。

「秋の石まつり」2週めです

 

中山展示場 花岡です。13日より始まった田近石材本店「秋の石まつり」

は2週目に入りました。おかげさまで、連日お客様にお越しいただき、期

間中ご来場記念の「くじ引き」の景品が足りなくなってしまいました。

今日、追加のために景品の”買い出し”に行ってきました。

墓石以外に、墓所関連の小物・墓前灯籠、庭園用灯籠など、お買い得な

展示販売もしています。ぜひ、「秋の石まつり」にお越しください。

「石まつり」最初の日曜日です

 

 

中山展示場 花岡です。『秋の石まつり』3連休の最終日、涼しい朝を迎え

ました。おかげさまで、先週金曜日の開幕から「新しいお墓を建てた

い」「今のお墓を建て替えたい」というお客様や、「今の古いお墓を整

理したい」あるいは、「庭に灯籠を設置したい」などのお客様がお見え

いただいています。29日までの期間中、お楽しみ企画を用意して皆さん

のお越しをお待ちしています。