丸彫り地蔵 投稿日:2017年11月24日 作成者: tajika こんにちは、浅井です(^^)今回は、丸彫り地蔵についてお話したいと思います。丸彫り地蔵とは、お墓に設置されている供養地蔵で舟形などがなく頭を丸くしたお地蔵様そのままの形の地蔵です。主に水子などの供養として建てられています。そのため、お地蔵様の表情は子供を亡くした親の悲哀を表しているともされるそうです。墓石の他に、お地蔵様も中山展示場にあります。お見積りも無料でやっておりますので、ぜひご相談下さい。