中山展示場の藤澤です。
今日は、お戒名の文字彫り(追加彫り)に関して・・・
当店では、お亡くなりになられた方のお戒名の文字彫りも勿論お受けいたしております。
お客様からご依頼いただきましたらまず、お墓の場所、彫る文字の内容等詳しく打ち合わせさせて頂きます。
基本的には、現在既に彫られているご先祖様の文字の彫り方に合わせて彫る形になりますが、一度彫ってしまうと彫り直しができないため、文字を彫る位置は勿論、彫る文字の内容(お戒名一文字一文字、没年月日等)に間違えが無いか、とても慎重にお作りしています。
文字を作成⇒実寸大にしたもので文字の間違えが無いか確認⇒彫る位置に間違えが無いか確認⇒全体のバランスは大丈夫か確認⇒お客様に送付して御確認頂く⇒確認の御電話を頂く⇒実際に現場にて職人が彫り作業。
というのが一連の流れになっております。
これは実際にお作りした文字を、間違えが無いか確認作業をしているところです。
※お客様個人のお名前などが分かってしまうため、モザイク処理させていただいています。
お戒名彫りで何かご不明な点等ございました際には、お気軽に当店までお問い合わせ下さい。
藤澤でした。