こんにちは、中山展示場 花岡です。今日も昨日と同じ雲ひとつないいいお天気です。
青空のもと、明日からの「春の石まつり」特設会場のハウス設置が行われました。いよいよ
明日は田近石材本店恒例「春の石まつり」の開幕です。中山展示場・宮渕本店展示場とも3/29
(日)まで8:30から17:30まで無休で開催しています。みなさまのお越しをお待ちしています。
こんにちは。中山展示場 花岡です。大問題になって、未だ終息の兆しが見えないコロナウィ
ルスルスについて、われわれ石材業界も中国からの輸入がストップするなど大きな影響を受けて
いますが、ここ数日中国工場の稼働が回復しつつあり流通が再開しはじめています。ご注文いた
だいてお待たせしていたお客様にはご迷惑をお掛けしました。
新しいお墓が完成しました。伝統的な和型の立派な墓石は、スウェーデン産最高級黒みかげ石
「ボナコート」でお造りしました。プレミアムなヨーロッパ産石碑が、ハッキリとした黒白の目
が美しい中国産高級白みかげ「輝晶石」でお造りした外柵の中に据わっています。周りのご先祖
や御一族のお墓に似合う堂々とした墓所になりました。
中山展示場 花岡です。先日来の「この冬最高の寒さ」も幾分和らいだ感があります。世界
的な大問題になっている新型コロナ肺炎ウィルスから自己防衛するため、日本国内でもマスク
着用が大流行しています。そのおかげなのか、年が明けてのインフルエンザ患者が全国的に激
減しているそうです。いずれにしてもこの季節、お身体を大切になさってください。
今日はグレーみかげ石製の和型石塔です。 南米ウルグアイ産の御影石「ロイヤル・ブルー」
で作られた石碑と墓誌と、中国産白みかげ石「稲桜石」製の地上納骨堂をストーンプラザ中山
に展示しています。地域柄、黒みかげ石製の墓石が圧倒的に多い松本平において落ち着いた光
彩を放つ秀逸な墓石です。
田近石材本店 中山展示場 花岡です。今日は松本市営中山霊園のご案内です。風光明媚
な中山の地に拡がる中山霊園は、昭和43年の開園以来松本市民に愛され現在9000基をはる
かに超える数のお墓が安置しています。人気の理由は 〇規格で建てられたお墓が整然と並
ぶ園内の美しさ 〇北アルプスを背景にした中山の美しいロケーション 〇管理員常駐の通
年の行き届いた美観管理・・・などです。
昨年10月に令和元年度の分譲抽選会がありましたが、その際に生じた空きの区画がたくさ
んあります。また、昨年新規造成の4㎡区画のほか返還墓地(4㎡・6㎡・9㎡・12㎡・16㎡)
もあり、合わせて随時分譲募集をしていますのでご相談ください。墓地分譲についての詳しい
お問い合わせは松本市役所 環境部 環境保全課 直通 (0263)34-3043 までお電話を。 なお、
松本市民以外の方でも申し込み可能です。
みなさん、こんにちは。中山展示場の花岡です。新春にふさわしい澄み渡った青空が気持ち
いいですが、それにしても寒くないですね。朝はダウンジャケットを着込んで身構えて出かけ
ても、だんだん暑くなってきてダウンが邪魔になってしまいます。松本の冬はもっと寒かった
昔の記憶が懐かしい私です。
少し前に松本市内の寺院墓地で新しいお墓が完成しました。インド産最高級黒みかげ石『ク
ンナム』でお造りした洋型石碑が、中国産白みかげ『新青葉石』製の地上納骨堂の上に据えら
れています。施主様ご希望の「シンプルなお墓」が形になりました。
中山展示場でも宮渕本店同様に寺院墓地・一般霊園墓地でのお墓建立のご相談もお受けして
います。お気軽にご来店ください。
みなさん、こんにちは。今日も青空が拡がる晴天です。例年よりも暖かい冬だと言っても、
長野県でインフルエンザ流行し始めたそうです。、体調管理に充分ご留意くださいね。
今日のご紹介は伝統的な和型の墓碑と、おしゃれな玉垣がぐるりとめぐる納骨堂です。玉垣には精
緻な透かし彫りの欄間が施されています。見るからにおしゃれなこのお墓は、当社中山展示場)に常
設展示しています。くわしくは中山展示場 花岡がご案内いたします。