こんにちは、店長の小林です。三月に入ったというのに今朝はあいにくの雪となりました。ただ積りはせず雨に変わったので一安心です。さて中山6㎡の工事が始まりました。写真は昨日の物です。随時またアップしていきますので皆さんご覧下さい。
中山展示の石碑&地上納骨堂紹介
中山展示の石碑&地上納骨堂の紹介です。
石碑は和型額入り(1.1尺)上下蓮華の磨きです。
地上納骨堂は「IH天寿」(4.5尺×4.5尺)で正面は観音開き、左右には天女と鳳凰の彫刻がしてあります。
これからお墓をお考えの方は参考にされては如何でしょうか、お待ち致しております。
部長の山田でした。
フクロウの置物プレゼント!
3月16日(木)~26日(日)に開催される「春の石まつり」の期間にご成約いただいたお客様には、福を呼ぶ石製の‘フクロウ‘の置物をプレゼント致します。春の訪れと共にぜひ、中山展示場へお越しくださいませ。
スタッフの矢澤
春の石祭りのご案内
毎年恒例の「春の石まつり」を3/16(木)~26(日)に開催致します。 期間中ご成約頂いた方には、ご成約記念品及び当社加盟の「全優石」から抽選で旅行券・ギフトカタログが当たる「お客様感謝フェア」も実施致しております。 また、ご来店頂きましたお客様にはすてきなプレゼントもご用意しておりますので皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
尚、詳細に就きましては16(木)の新聞折り込みチラシをご覧ください。
部長の山田です。
春待ち遠しい花かご
今日は昨日とは変わって気温高いのですが(風が強い~)(‘_’)です。
しかし、最近そこはかとなく春の気配がしてきて嬉しいです。
そこで待ち遠しい春を迎えるためのインテリアグッズの石の紹介です。
中山展示場内に入った所すぐの場所に並んでいますが、これからのガーデニングにぴったりの花かごです。どんなお花を植えるのかをイメージするのも楽しみですね(●^o^●)
スタッフの矢澤でした。
石種バイオレットブルースリン付き1.1尺石碑
今朝は、また雪が降りましたが2㎝ほどだったのでほぼ溶けてしまいました。今年は、西日本では大雪が続き大変ですが、松本は一度雪かきがあったくらいでとても助かっています。とは言え2月3月とまだいつ雪が降るかわからないので注意は必要ですが、、、。さて今日は和型スリン付き1.1尺石碑の紹介です。石は、ウルグアイ産のバイオレットブルーです。青ミカゲとしての特徴が顕著で評価も高く石質は硬く艶も良いです。一度ご覧下さい。
店長の小林でした
中山展示の洋型石塔「レジネッタ」1.6尺
中山展示の洋型石塔「レジネッタ」1.6尺の紹介です。
こちらも先回ご紹介した「ライラック」と同様大変コンパクトな石塔です。
産地は中国で、石種は白ミカゲ(レイニーウィンド)と言います。
また、地上納骨堂はサイズ(4尺×4尺)の同じく中国産の「輝晶石」です。
いずれもお求め易い価格となっております、ぜひ見学にいらして下さい。
部長の山田でした。
中山展示のコンパクトデザイン墓石
中山展示のコンパクトなデザイン墓石
「ライラック」1.6尺です。
石種は中国産「RB]を使用しています。
お値段も手頃な30万位となっておりますので、機会が有りましたら現物を見にお越しください。
部長の山田です。
中山霊園改修工事始めました
中山霊園(新1、6㎡)の改修工事が始まりました。昨日は好天に恵まれ気温も高く職人さんにとっては仕事もやりやすかったようです。今回は基礎工事からの仕事です。中山霊園は古い場所は、縁石がずれていたり、基礎コンクリも劣化したりとかなりの場所で見直しが必要だと思われます。ご先祖様の為にも皆様も是非ご確認下さい。
店長の小林でした
シルバーカフェ生き生きフォーラム 2月19日日曜日開催!
干支の置物
もう2月ですが、干支の置物です。
水鳥風に見えますが、トサカがあるので、たぶんニワトリだろうと思います。
かわいいくまモンの石登場!
先日かわいらしい商品が入荷してまいりました。皆さんご存知、熊本県のゆるキャラくまモンくんです!男の子で年齢はヒミツ、また得意とするところはくまもん体操とサプライズを見つけて広げることだそうです(^v^)
熊本県産の溶岩石を使用し1体1体手作りだそうです。
これからの待ち遠しい春に玄関やお庭のインテリア、また熊本県の震災に遭われた皆様の復興をお祈りしていかがでしょうか?
*正式に熊本県から許諾を経た商品です。
(展示場内) サイズ 高さ 約40㎝
重さ 約20㎏
スタッフの矢澤でした。
洋型墓石の紹介
日曜日なのにあいにくの天気です、部長の山田です。
今回は南アフリカ産「インパラブルー」洋型をご紹介します。
石にブルーの結晶が入っているのが特徴で、大変高級感が有ります。
墓石一式&墓誌がセットでお求めやすいお値段になっております。
ご来店の折にはぜひご覧下さい。
お墓完成引き渡しと節分の事
こんにちは。店長の小林です。昨日は完成したお墓の引き渡しが無事に終わりました。石碑は本クンナム、外柵、玉垣はM-10と高級感のある落ち着いたお墓になりお客様にも満足していただけました。さて今日は節分です。節分と言えば我が家は豆まきでしたが最近は恵方巻きを食べる方も増えてきました。恵方とはその年の福徳を司る歳徳神のいる方角でその方角に向かって事を行えば何事も吉となるそうです。ちなみに今年は北北西や北らしいです。恵方巻きはしゃべると運が逃げてしまうので食べ終えるまで口を聞いてはいけないという事で結構大変ですね。後、玄関に柊、いわしの厄除けを飾る所もあるそうで地域によって様々ですね。結局我が家は今年もシンプルに豆まきになりそうです。皆さんに福が一杯訪れるといいですね。
中山霊園の雪状況
こんにちは、部長の山田です。
2月2日中山霊園の残雪の状況です。
左上の写真は北側の状況です、まだ少し雪が残っています。(新2-4&新1-7)
それ以外は全く雪は有りません。ちなみに、右上の写真は南側です。
以後、雪が降らないことを祈ります。
屋根付き地蔵
こんにちは!スタッフの矢澤です。今日は快晴です。中山霊園の空は青く広がっていま す。冬の晴れ間の空は気持ちが良いです。
展示場内にあります「屋根付き地蔵」さんです。しっかりと枠の中に彫られていますので安心感があります。
中山方面へお越しの方は是非ご覧くださいませ。
お待ちしております。
スーパーフード・チアシード
おはようございます!スタッフの矢澤です。今日は気温は低くはないのですが、風が強くて中山の木々はかなり揺れ動いています。内心ビクビクしています(;O;)
本日は店長の小林さんから教えて頂いたチアシード(強さの種)といわれる美容と健康に良い食品が私ににとっては新鮮だったのでお伝えしたいと思います。
主にメキシコなどの南米で栽培されている果実の種です。食物繊維αリノレン酸、アミノ酸を豊富に含んでいます。(認知症、花粉症、糖尿病、アトピー改善効果etc) また、少量で満腹感が得られ栄養価が高いことから美容や新しいダイエットサポート食品としても注目れ特に女性の味方、超スーパーフードだそうです。余談ではありますがあの、ミランダ・カーさんが愛用しているのだそうです。いずれにしても健康には気を付けたいです!
春日灯篭
おはようございます!スタッフの矢澤です。今日の中山は雪が薄っすらとかかっています。
本店の方面は雪はないとのことですが、同じ松本市内の中でも少しの標高の違いで気温や地温も変わるのだなぁと思いました。今日の雪もすぐに溶けてほしいです!
春日型灯篭の紹介です。灯篭の基本となる春日型灯篭。上部の宝珠となるところは下から露盤・請花・宝珠の三層で請花は複弁の六枚花弁です。
笠は六角形で上部中央か角に向かって隆棟があります。火袋は六面、前後に火口があり近づいてよく見ますと正面から左に鹿・雲・後戸・三笠山・透かし・の順になる約束事の意味を含んだ造りとなっています。
中台は上部に六角形の受け壇が二段。側面に複弁の六枚花弁の請連華です。
柱は上・中・下部に節を浮き彫りにし節にそって子節をつけます。柱の下の地輪の花弁は12枚までつくることができます。全体にバランスのとれた形の良い灯篭です。
外観の綺麗な型です。是非ご覧くださいませ。
弥勒菩薩立像
こんにちは!スタッフの矢澤です。朝、窓を開けますと再び雪が2センチ程積もっていました。大雪ではなくホッとしました(^-^)
雪道には皆さん気を付けましょう!
弥勒菩薩立像の紹介です。
弥勒とは慈から生まれたものという意味があり、「生あるものをすべて救う菩薩」ともいわれています。日本では国宝にも指定されているほど貴重な像だとされています。
きれ長の目や鼻筋が簡素で美しく穏やかな微笑みは女性らしくて憧れの表情ですね!
展示場の石塔の中では一番美貌があり、オーラを漂しているのではないかと思います。
是非、ご覧下さい。お待ちしております。
十三重塔
こんにちは!スタッフの矢澤です。朝から青空がスカッとしているので自分の心もスカッとせねばと思っている今日この頃です(●^o^●) 昨日の雪はロマンティックにも「粉雪」だったですよね☺
十三重塔の紹介です。塔の起源は信仰を対象として時代が下るにつれて寺院のシンボル的な役割を色濃くしていったようです。また、供養する塔として建立する目的もあるようです。
展示場内で一番の高く凛とそびえ立つ十三重塔の石塔。十三重塔は日本では三重・五重塔に比べ数少ないので貴重な存在だともいえます。
中山方面におこしの際には是非ご覧下さいませ。(*^_^*)